.

題名:キャサリン・パウエル大佐とコーヒーゼリー
報告者:ダレナン

(No.2201の続き)
 かくして僕もトミー・イーガン少佐の赴任地に赴くことにした。それは映画「ドローン・オブ・ウォー」だ。訳すと戦争のドローンになる。あれっ、ドローンの戦争:ウォー・オブ・ドローンじゃないのとして原題を調べてみた。

原題: Good Kill

やっぱ違っておったで。邦題考えた人、間違えてんじゃねーの。
 で、ちょうど開始から残すところ01:03:41時点で”グッドキル”のセリフがトミー・イーガン少佐の口からいでた。
 で、見終わった。
 で、つぎのおぬぬめに、「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」ってのがきたで、おいぃ。これもどうもドローン・オフ・ウォーやで。ただ、こんどは、トミー・イーガン少佐やなく、キャサリン・パウエル大佐や。

「あらすじ
ギリス、ロンドン。軍の諜報機関の将校キャサリン・パウエル大佐(ヘレン・ミレン)は、国防相のフランク・ベンソン中将(アーロン・ポール)と協力して、アメリカ軍の最新鋭のドローン偵察機を使い、英米合同テロリスト捕獲作戦を指揮している。
上空6000メートルを飛んでいる空の目であるリーパー無人航空機が、ケニア・ナイロビの隠れ家に潜んでいるアル・シャバブの凶悪なテロリストたちをつきとめる。その映像が、イギリス、アメリカ、ケニアの司令官たちがいる会議室のスクリーンに映しだされるが、彼らが大規模な自爆テロを決行しようとしていることが発覚し、任務は殺害作戦へとエスカレートする。
アメリカ、ネバダ州。米軍基地では、新人のドローン・パイロットのスティーブ・ワッツ(アーロン・ポール)が、パウエル大佐からの指令を受け、強力なヘルファイアミサイルの発射準備に入る。だが、破壊準備に入ったその時、殺傷圏内にパン売りの幼い少女がいることがわかる。
予期せぬ民間人の巻き添え被害の可能性が生じたため、軍人や政治家たちの間で議論が勃発し、少女の命の行方がたらい回しにされる。キャサリンは、少女を犠牲にしてでもテロリスト殺害を優先しようとするが――。」(https://filmarks.com/movies/65920(閲覧2023.7.25))

このあらすじをみてわかるだろうか。なんと、あらすじのあと、イギリスでなくて、ギリスとなっておる。
 で、今度はドローンだけやなく、鳥型のなんかもでてくるでぇー。
 で、悩み多きトミー・イーガン少佐と違って、キャサリン・パウエル大佐はなかなかのやり手やで。
 で、ここでやり手の妻の好美の機嫌を取るためにコーヒーゼリーを差し入れした。それも自家製の。



…「ドローン・オブ・ウォー」の品への案内は、こちらになります。


地底たる謎の研究室のサイトでも、テキスト版をご確認いただけます。ここをクリックすると記事の題名でサイト内を容易に検索できます。