題名:今日のお題は、「怖いことに精神もやがて年寄りになるでー」
報告者:ダレナン
(No.2622の続き)
でもって、映画「キラーコンドーム ディレクターズカット版」はいったん忘れて、映画「エターナル・サンシャイン」とくれば、映画「アバウト・タイム ~愛おしい時間について~」をみようかなと思いました。以前に見て感動したものの、すでに内容を忘れているので(笑)、見直すことができそうだからです。
僕:「プレイ・タイム ~愛おしい時間について~」
今日のお題は、「プレイ・タイム ~愛おしい時間について~」にすっべか。このプレイし始めの秘め事。なんて愛おしい時間なんだろうか。
今\(^o^)/オワタ。いやー家族愛たっぷりやなー、この映画って。
そうこうして、で、いつもの通りにすでに上の執筆からすでにたぶん3日ほどたった。
最近は忘れるのが早くなり、たぶんの3日前の内容もろくに覚えていない(笑)。で、過去の自分の記事を更新してチャックすると時折こう思う。「割とええやん。自分って天才やな」(笑)ってなことで、自己しあわせに浸る。で、時には自己閉口する。それはまさしく口のチャック。チャック・ノリスです、ってそんな名の俳優いましたねー。でまぁ、”チェック”とキーボーディングするも、チャックになっちゃう(笑)。今使ってるのが英語キーボーディングだららだろうか。キーボーディングでよく?となるも、いやーどうしてもメカニカルのキーボード、それも英語キーボード使てみたかったんやと思うてがまんすっべ。誤字ら多いで。東京湾には、ってなことで。するとどうでしょうか。
僕:「ほら、なんか英語キーボード使ってると頭ええ感じするでしょ。で、僕が今使ってるのこれね。これ、MAGIC-REFINER x ZIYOU LANG Bluetoothワイヤレス ゲーミングキーボード 」
まぁゲーム民具はしませんけど、なんとなくキーボーディングするときのカチャカチャ感が玄人っぽくていいんですよね。これ 、メカニカルにしては値段はお得なので。
そんでもって過去の自分の執筆を見直すたびに記憶がよみがえるきっかけにもなる。それはまるでエコエコアザラク。ずっと過去にあったような漫画の題名だった。まぁ、それを知っている人は僕と同年代かそのうえなんだろうな。そんな人に異口同音にお伝えしますと、
僕:「思ったよりも年取るの早いよね。でも、身体は着実に老化しているよね(笑)。精神的にはいつまでも若いままかと思ってたけんども、他の人、特に若い人からすると考え方すらも実は年寄りだよね(笑)」
今日のお題は、「怖いことに精神もやがて年寄りになるでー」に変えるで。
…「アバウト・タイム ~愛おしい時間について~」の品への案内は、こちらになります。 地底たる謎の研究室のサイトでも、テキスト版をご確認いただけます。ここをクリックすると記事の題名でサイト内を容易に検索できます。